日本産米で作られたおにぎりの魅力をニューヨークの人々にアピールするキャンペーンが2月から3月にかけて行われた。
同キャンペーンは在ニューヨーク総領事館とJETRO(日本貿易振興機構)が中心となり、サプライヤーとして「おむすび権米衛」「大戸屋」「マウントフジレストラン」「ジャパンビレッジ」「BentOn」「ライスファクトリー」、大手日系食品商社などが協力した。
米系企業や学校、病院など計約25ヵ所に約おにぎり弁当約1,500食分(おにぎり約3,000個分)を配布したほか、期間中、ブルックリンのジャパンビレッジとニューヨークのアップステートにあるマウントフジレストランで「おにぎり体験会」も実施。日本産米で作られたおにぎりの「冷めてもおいしい」「腹持ちがいい」「持ち運びにも便利」などの魅力を訴求するとともに、おにぎり作りの楽しさを伝えた。
イーストハーレムの小学校での配布の際には、「おいしすぎて魂が天国へ飛んでいってしまいそう。毎日でも食べられそう。日本に行っておにぎりの作り方を教えてほしいぐらい」と楽しそうに話す男子児童もいた。
学校と企業に狙いを定めた理由について、総領事館とジェトロの担当者は「学校への配布は未来への種まき。企業への配布は新たなランチオプションの提案。今回の取り組みを単発で終わらせないためにも、その先の、学校・企業のカフェテリア関係者への訴求を見据えている。将来的には、おにぎりがサンドイッチなどと同じようにどこでも手に入るようにしたい」と話す。
キャンペーンに参加をしたサプライヤーは日本産米の魅力について、「日本産米は冷めても甘味が持続するという特徴がある。おにぎりやお弁当など冷めた時に食べるものとの相性はいいと。すしやラーメンに続いて、おにぎりブームは確実に来る」と期待を込める。
今回の試みでは日本産米の魅力を知ってもらい認知度向上を図り、レストラン事業者のカリフォルニア米からの切り替えのきっかけを作り出すほか、日本産米の販路拡大を狙う。